マメシリーズに新時代の 『 敷くだけ!マメカルシウムサンド 』 が登場!!
底砂として厚めに敷くだけで海水飼育全般を楽にします
水が汚れにくくなり、病気もしにくくなり
飼育水に栄養を補給するので、全ての生体が元気になります
テーブルに置ける小さな水槽から何メートルもの大きな水槽まで
初心者、上級者を問わず少ない機材および低コストでお使いいただけます
用途
■底砂として使用すれば飼育水(海水)を自然の状態に近づける
ことができます。
※飼育水を綺麗にします
※水質を安定させます
※生体が元気になります。
※水換えが減る、またはなくなります
※病気が減る、またはなくなります
※コケを出にくくします
※硫化水素の発生を防止します
※ライブロック等に石灰藻が徐々についてきます
■淡水生体飼育pH(ペーハー)上昇剤にもご利用いただけます
エビなどの甲殻類が元気に!
■カルシウム・マグネシウムを溶出します
※嫌気層が出来上がり後に機能します
※カルシウムリアクターを使うよりも水質が安定します
→魚などの生体やサンゴが元気になり
ライブロック等に石灰藻が徐々についてきます
■pHを上昇(安定)させます
※嫌気層が出来上がり後に機能します
→理想のpHに近づけます
■KHを上昇(安定)させます
※嫌気層が出来上がり後に機能します
→pHの変動を少なくして飼育水が突然悪くなるのを防ぎます
■好気バクテリアを大量に定着させることができます
※条件が合えば1〜2カ月で定着します
※マメバクテリアを使用すると4日程度で定着します
→ろ過性能が上がります
→砂表面の糞、デトリタス、魚の死骸などがなくなります
■嫌気層を作り完全なろ過循環を作ることができます
※条件が合えば2〜3カ月で定着します
※マメバクテリアを使用すると1〜2カ月で定着します
→小さな地球環境ができるので水換えがなくなってきます
→水換えが少なくなると水が落ち着き病気がなくなってきます
■リン酸を沈殿させて減少させます
※嫌気層が出来上がり後に機能します
※マメカルシウムサンドを補充する際には底砂表面(少量)を
ホース等で吸い出して取り除くことをおすすめします
→コケが少なくなります
■硫化水素の発生を防止します
→安全な嫌気層を保てます
■飼育水の臭み(悪臭)を緩和させます
※嫌気層が出来上がり後に機能します
→よりキレイな飼育水にすることができます
■半永久的に維持することができます
※溶けて減った分を補給、および砂内生物等に耕させる必要
があります
→リセット(やり直す)必要がなくなります
マメカルシウムサンドによる石灰藻
【 size 】
サイズ
■1mm粒状(角取り加工済み)
■水槽サイズと使用量目安
水槽サイズcm パック数 敷厚目安cm
30x30 : 2 7
60x30 : 4 7
45x45 : 4 6.5
: 5 8
90x30 : 6 7
90x45 : 9 7
※60cm以上はプラス1パック追加を推奨
■海水用 (pH上昇剤として淡水でも利用可)
■底砂として厚め(5cm以上※推奨7cm以上)に敷くことで
好気層と嫌気層を作りカルシウムとマグネシウムを溶出
※水槽内によどみが出来ない様に水の流れを作ってください
※厚めに敷くほど嫌気層が出来上がった時に安定します
■5kgパック(約3.3リットル)
■サンゴの化石(結晶状態) ※白〜やや灰色
※砕けにくいので扱いが簡単です
※砂が白い為、バクテリアが定着するまでは底砂表面の
汚れが目立ちます
3ヵ月程度のご使用で自然な色合いになってきます
■不要成分
ケイ素、リン酸、アルミニウム、鉄 (各合有率0.0以下)
【 usage 】
使用方法
(1)白濁が少なくなるまで洗います
手でかき回して洗うと指先を痛めますのでバケツの三分の一
まで砂を入れて上から勢いよく水をあてて洗います。バケツ内
の水が白濁したら白濁水だけを捨て、繰り返し7、8回行うと水
があまり白濁しなくなってきます(完全に白濁はとれません)
(2)水を軽くきり水槽に敷きますが飼育水のpHに合わせるために
以下に注意して行ってください
※水槽内に飼育水が無い場合はカルシウムサンドと
飼育水を混ぜてから敷いてください
※飼育水が入っている場合はなるべく舞わない様に
しながら少しずつ底に敷いていきます
(3)マメカルシウムサンドにバクテリアや微生物が定着して嫌気層
が出来上がると(状態が良ければ3ヶ月〜)カルシウムが徐々
に溶け出して色々な効果が現れてきます
定着するまでは水換えを定期的に行ってください
※マメカルシウムサンドがリン酸を吸着して沈殿させます
水換え時などに底砂表面(少量)のリン酸カルシウムを取り除いてください
※バクテリアが定着するまでは底砂に落ちる魚のフンなどが目立ちます。
マガキガイを入れるなどして攪拌させてください
※イオン交換を正常機能させるために水槽内全体によどみのない水流
(豊富な酸素を含む)が必要です
※バクテリアが定着してくるのでエアレーションが必要です。
※安定した機能を発揮させるために底砂はほじったりせず、そのままにして
ください。頻度は少ないですが底砂が痩せてきた場合は上に積み重ねる
ように補充します